外出先からでも固定電話に掛かってきた電話を携帯電話に転送して通話が出来るようにしたいけどボイスワープの設定方法が分かりません
自宅や会社に掛かってきた電話が不在のため連絡が取れず相手との対応が遅れてしまった事は有りませんか?
このような経験が有り緊急時にでも事前に固定電話に掛かってきた電話を携帯電話にボイスワープ(転送設定)をする事で外出先でも連絡が取れるようになるので安心できますが
ボイスワープの契約をしているのに転送設定が分からない(アナログ回線・ISDN回線・ひかり電話)回線ごとに設定方法が違い設定方法が分からず利用していない方もいるので
今回は固定電話に掛かってきた電話を携帯電話に転送して外出先から連絡が取れるように「NTTボイスワープ」の設定を回線種別ごとに解説します
NTTのボイスワープ(転送設定)とは
ボイスワープとはNTT東日本・NTT西日本が提供しているサービスで
事前に転送先設定をすれば外出中でも自宅や会社に掛かってきた固定電話から携帯電話に転送する事でいつでも電話を受ける事が出来るサービスです
一般加入電話(アナログ回線・ISDN回線)では自宅用の場合は月額550円・会社用の場合は月額880円の使用料が掛かりひかり電話の場合は自宅・法人関係なく月額550円で利用できます。
ボイスワープ月額料金 | アナログ回線 | ISDN回線 | ひかり電話 |
自宅用 | 550円 | 550円 | 550円 |
会社用 | 880円 | 880円 | 550円 |
電話が掛かってきた固定電話から転送先の携帯電話までの通話料金は申込者側の負担になります。
NTTのボイスワープは回線種別ごと(アナログ回線・ISDN回線・ひかり電話)によって設定方法が違う
NTTボイスワープ(転送先)設定方法は回線種別(ひかり電話・アナログ回線・ISDN回線)ごとに設定方法が少し違うので設定したい回線までスキップしてください。
☑ ひかり電話
☑ アナログ回線
☑ ISDN回線(INS64)
ひかり電話でボイスワープの設定をする
ひかり電話でボイスワープの設定をする方法は?
転送したい電話機で受話器を上げて142をダイヤルするとボイスワープの設定を開始しますとアナウンスが流れるので案内に従って設定します。
☑ 0:サービスの停止をする
☑ 1:サービスの開始をする
☑ 2:転送先の登録設定をする
転送先の登録設定をする
ボイスワープの設定で一番最初にする事は転送先の電話番号を登録する必要が有るので142をダイヤルしたら2番(転送先の登録を設定する)を選択します。
転送先リスト番号の転送先電話番号登録を行いますとアナウンスが流れたら転送先の電話番号を市外局番から入力して最後に#を押します(携帯電話にも転送可能です)
受話器を上げる → 142 → 2 → 転送先の電話番 03-1111-2222 # や 090-1111-3333 #
入力された電話番号は03-1111-2222です。
※転送先電話番号を間違えてしまうと間違えた電話番号を契約している人に迷惑を掛けてしまうので注意が必要です。
よろしければ1を入力しなおす場合は2を入力、本設定を中断する場合はそれ以外を押してくださいとアナウンスが流れるので転送先の電話番号が間違っていないか確認して1を選択します。
その後転送先登録が完了しましたサービスメニューに戻る場合0終了する場合は0以外の番号を入力するか受話器を置いてくださいとアナウンスが流れるので0を入力して転送先設定を終了します。
アナウンスが流れている途中で受話器を置いてしまうとタイミングによっては設定が反映されない事が有るので注意してください。
ボイスワープの設定サービスを開始する
転送先の電話番号を設定したら次は142 ➡ 1で転送設定の開始と転送方法の条件を設定します。
☑ 1:無条件転送
☑ 2:無応答転送
☑ 3:話し中転送
☑ 4:無応答および話し中転送
ひかり電話で転送条件を設定する場合は4つの項目があり固定電話に掛かってきた時に
着信した電話番号がコール音が鳴らずにそのまま転送先に掛かってくる「無条件転送」・数回コール音が鳴ってから転送先に掛かってくる「無応答転送」
話中時に着信した電話を転送する「話し中転送」と「無応答および話し中転送」申込者の利用環境によって設定する事ができます。
受話器を上げる → 142 → 1 → 転送条件 (1~4) を選択 → 転送開始
ボイスワープの設定サービスを解除する
自宅や事務所にいる時など転送先設定を解除したい場合はボイスワープの設定を解除します。
受話器を上げる → 142 → 0 → サービス停止
※外出する時は再度ボイスワープのサービス開始設定が必要になり忘れてしまうと転送する事が出来ないので注意して下さい。
アナログ回線でボイスワープの設定をする
アナログ回線でボイスワープの設定をする方法は?
転送したい電話機で受話器を上げて142をダイヤルするとボイスワープの設定を開始しますとアナウンスが流れるので案内に従って設定します。
☑ 0:サービスの停止をする
☑ 1:サービスの開始をする
☑ 2:転送先の登録設定をする
☑ 3:呼び出し回数を設定する
転送先の登録設定をする
ボイスワープの設定で一番最初にする事は転送先の電話番号を登録する必要が有るので142をダイヤルしたら2番(転送先の登録を設定する)を選択します。
転送先リスト番号の転送先電話番号登録を行いますとアナウンスが流れたら転送先の電話番号を市外局番から入力して最後に#を押します(携帯電話にも転送可能です)
受話器を上げる → 142 → 2 → 転送先の電話番 03-1111-2222 # や 090-1111-3333 #
入力された電話番号は03-1111-2222です。
※転送先電話番号を間違えてしまうと間違えた電話番号を契約している人に迷惑を掛けてしまうので注意が必要です。
よろしければ1を入力しなおす場合は2を入力、本設定を中断する場合はそれ以外を押してくださいとアナウンスが流れるので転送先の電話番号が間違っていないか確認して1を選択します。
その後転送先登録が完了しましたサービスメニューに戻る場合0終了する場合は0以外の番号を入力するか受話器を置いてくださいとアナウンスが流れるので0を入力して転送先設定を終了します。
アナウンスが流れている途中で受話器を置いてしまうとタイミングによっては設定が反映されない事が有るので注意してください。
呼び出し回数を設定する(コールの回数)
転送先の電話番号を登録したら142 ➡ 3で固定電話に掛かってきた時に何コールしたら転送する設定でひかり電話の転送条件設定と違いコールの回数を0~9でお好みで選んで設定をします。
☑ 無条件転送の場合 0コール
☑ 10秒の場合 3コール
☑ 15秒の場合 5コール
☑ 30秒の場合 9コール
何秒コールしたら転送ではないので1コール約3秒で計算しえ15秒後に転送したい場合は5コールで設定無条件転送の場合は0で設定します。
受話器を上げる ➡ 142 ➡ 3 ➡ コール回数 (0~9) を設定する
ボイスワープの設定サービスを開始する
転送先の電話番号と呼び出し回数の設定をしたら次は142 ➡ 1で転送設定の開始を設定します。
アナログ回線ではひかり電話と設定方法が少し違い「無条件転送」「無応答転送」「話し中転送」ではなく先ほど設定したコール回数になります。
受話器を上げる → 142 → 1 → 転送開始
ボイスワープの設定サービスを解除する
自宅や事務所にいる時など転送先設定を解除したい場合はボイスワープの設定を解除します。
受話器を上げる → 142 → 0 → サービス停止
※外出する時は再度ボイスワープのサービス開始設定が必要になり忘れてしまうと転送する事が出来ないので注意して下さい。
ISDN回線(INS64)でボイスワープの設定をする
ISDN回線でボイスワープの設定はアナログ回線やひかり電話と少し違います。
☑ 1422 で転送先の登録設定をする
☑ 1421 (1~4) サービスの開始と転送条件
☑ 1420 サービスの解除
転送先の登録設定をする
転送したい電話機で受話器を上げて1422をダイヤルするとアナウンスが流れるので案内に従って設定します。
受話器を上げる → 1422 → 転送先の電話番号 03-1111-2222 # や 090-1111-3333 #
入力された電話番号は03-1111-2222です。
※転送先電話番号を間違えてしまうと間違えた電話番号を契約している人に迷惑を掛けてしまうので注意が必要です。
よろしければ1を入力しなおす場合は2を入力、本設定を中断する場合はそれ以外を押してくださいとアナウンスが流れるので転送先の電話番号が間違っていないか確認して1を選択します。
その後転送先登録が完了しましたサービスメニューに戻る場合0終了する場合は0以外の番号を入力するか受話器を置いてくださいとアナウンスが流れるので0を入力して転送先設定を終了します。
アナウンスが流れている途中で受話器を置いてしまうとタイミングによっては設定が反映されない事が有るので注意してください。
ボイスワープの設定サービスを開始する
転送先の電話番号を設定したら次は1421 (1~4)で転送設定の開始と転送方法の条件を設定します。
ISDN回線でボイスワープの開始設定をする場合はアナログ回線の時のようにコール回数の設定ではなく「無条件転送」「無応答転送「話し中転送」などひかり電話で設定する方法に似ています。
☑ 14211 無条件転送
☑ 14212 無応答転送
☑ 14213 話し中転送
☑ 14214 無応答および話し中転送
ひかり電話で転送条件を設定する場合は4つの項目があり固定電話に掛かってきた時に
着信した電話番号がコール音が鳴らずにそのまま転送先に掛かってくる「無条件転送」・数回コール音が鳴ってから転送先に掛かってくる「無応答転送」
話中時に着信した電話を転送する「話し中転送」と「無応答および話し中転送」申込者の利用環境によって設定する事ができます。
受話器を上げる → 1421 → 転送条件 (1~4) を選択 → 転送開始
ボイスワープの設定サービスを解除する
自宅や事務所にいる時など転送先設定を解除したい場合はボイスワープの設定を解除します。
受話器を上げる → 1420 → サービス停止
※外出する時は再度ボイスワープのサービス開始設定が必要になり忘れてしまうと転送する事が出来ないので注意して下さい。
NTTボイスワープの転送設定は設定項目だけ覚えてしまえば難しい設定ではないのでこちらを参考にお試し下さい